2008.6.25
前回少しふれましたが、寡婦(夫)に該当する方は、自分の所得から27万円(特定の寡婦である方は35万円)を控除して所得税を計算することができます。
では、寡婦・寡夫とはどういう方でしょうか?
①寡婦(♀):
夫と離婚又は死別等してまだ再婚していない方で、扶養親族又は子供(所得が38万円以下)を持つ方。
又は
②寡婦(♀):
夫と死別等(離婚は除く)してまだ再婚していない方で、自分の所得が500万円以下である方。
さらに
特定の寡婦(♀):
①の子供を持つ方で、自分の所得が500万円以下である方。
寡夫(♂):
妻と離婚又は死別等してまだ再婚していない方で、子供(所得が38万円以下)を持ち、かつ、自分の所得金額が500万円以下である方。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 きみき]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析