2008.6.25
先日、事務所に税務相談のみのお客様がいらっしゃいました。
「不動産管理会社を設立し、運営して行くにはどうすればよいでしょうか?」といった内容です。
不動産を複数持つ地主さんは、不動産を管理する会社(不動産管理会社)を設立し、節税対策に利用します。本来、賃借人から地主に直接入る賃貸料収入を、間に法人を入れて、法人から地主が受け取るなどして、所得の分散を図ります。所得を個人と法人に分散すると、所得税と法人税の税率の差等から節税効果が生まれます。
「間に法人を入れて~、所得の分散~」などと言うとあまりイメージよく聞こえませんが、実体がともなっていれば脱税ではなく、よく使われる節税スキームのうちの一つです。
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 きみき]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析